京都伏見観光|「醍醐寺」~京都伏見醍醐の世界遺産~
世界遺産好きですか?
僕はTBSの世界遺産っていう番組は好きですが正直、あまり世界遺産に行った記憶はありません。
でも京都は世界遺産がたくさんある街。一まとめにされてる感じがするけど「古都京都の文化財」としていくつもの神社仏閣が世界遺産として認定されてます。
古都京都の文化財一覧はこちら
http://www.pref.kyoto.jp/isan/
その中で僕の家、会社から最も近い世界遺産が京都市伏見区唯一の世界遺産「醍醐寺」です。
ちょっと神秘的な感じするでしょ。
場所はココ
ただ正直見どころはあまり何にもない。というより周りに何もない(笑)。だから世界遺産と言われても普段は結構ガラガラ・・・。
入口はこの総門からです。
総門から入るとすぐにこの唐門があります。
このお寺の見どころは桜と紅葉。つまり、春と秋です。
あの豊臣秀吉が愛したというこの桜と紅葉は間違いなく必見です!ただ、この時期は人もメチャクチャ多いので注意が必要です。
愛してるあまり桜の季節はいまだに豊臣秀吉が毎年花見に来ます(笑)♪
夜間拝観ももちろんやってます。
紅葉の季節は昔の話ですが歌番組の中で平井堅さんがここで歌を披露されたり、ゆずがコンサートを開いたり、あくまでウワサですがあのキムタクも映画撮影したとか(デマかも)。
桜と紅葉の季節は醍醐寺もそれぐらいの気合いを見せます(できれば普段から・・・)。ボクも去年初めてお客さんから夜間拝観のチケットをもらって行きましたが、もうかなり散ってきてたにもかかわらず素晴らしい紅葉でした。
京都で神社仏閣を見たいならぜひ醍醐寺!世界遺産を見てみましょう!!
かやまは京都市伏見区でプラスホームという不動産会社を営んでおります。
www.plushome-kyoto.jp
2 Shares
京都市 伏見区 不動産 プラスホーム | 京都市伏見区の不動産情報は株式会社プラ...
京都市伏見区と山科区、宇治市の不動産情報なら株式会社プラスホーム!中古マンション・一戸建てなど話題のリノベーション・リフォームはじめ不動産情報が満載。家を買う・売るだけでなく、実際街に住んだときの情報・不動産知識・雑談などプラスなブログも毎日更新中。ぜひご覧ください。
“京都伏見観光|「醍醐寺」~京都伏見醍醐の世界遺産~” に対して1件のコメントがあります。