SNSとはなにか|Twitterはまさしくボクの頭のど真ん中に求めてる事を得られるツール

京都伏見の醍醐エリアを熱くする男かやまです。

久しぶり(?)にTwitterの話でも。

ボクがよく楽しいよって言ってるTwitter。いろんな発見があったり、いろんな人と仲良くしていることは楽しい。でもそれ以外の意味でも楽しくしてます。

 

ボクの頭のど真ん中に置いてることがTwitterで発信された

先日、Twitterの発信で気になるツイートを見ました。

 

 

ボクの大切な仲間と宣言してるゴキゲンさんこと香川の藤田さんの発信です。これを見てすぐ、このツイートにボクがよくやる自分の想いを乗せて引用リツイートしようかと思ったけどやめました。

色々と思うことがたくさんあってブログにしようと思ったからです。

 

この発信は独立してからいや、特にここ1〜2年ぐらいボクが頭のど真ん中に置いてる事です。まさしくなんです。

いろんな人に会って、極端な話、自分と全く合わないんじゃないかという人とも触れ合って、自分の幅を拡げていきたいと思ってます。もちろん触れ合った結果やっぱり合わない、全く学ぶべきところもないということもあるでしょう。でも、第一印象や感覚とかで決めることなく、一度触れてみる、受け入れてみるってことが大事なんじゃないかって思ってます。

 

Twitterの世界だからこそ

ボクはそのためにどうすればいいか考えました。大っ嫌いな異業種交流会にも言ってみました。でもああいう場はやっぱりダメでした。もちろんいろんなところに飛び込みに行ったりもしました。それでできた新しい関係性もあります。

でも自分の中の異端と触れるとはまた違うんです。

そこで今まで興味なかった本、あまり好きじゃないと思ってたような人の本を読んでみました。

これは少し異端に触れた気がしました。読んでいくうちに根っこの部分で同じ意識があったり、そもそもその人に対する自分の中の偏見だったりが取り除かれていった。

 

でもそれだけではやっぱりどこかしら物足りないんですね。本当の触れ合いでもないし、それが本当に自分と違う価値観だったのか果たしてその人の人格はどこにあるのかわかりにくい部分もある。

 

本当の触れ合いをもっていろんな価値観を感じていきたい。

 

そう思った時に素晴らしいものがあると思ったのがTwitterでした。

プラスホーム佳山

 

広い世界の中に普段自分が出会うこともないような人たちがたくさんいて、色んな事を発信してる。使っていくうちに本当にこれだと思い、楽しくなっていきました。

自慢するわけじゃないけど、ボクは自分の価値観が拡がっていってる自信がある。それはボクだからじゃなく、多くの人のたくさんの価値観に触れたから。

かやま講演会

 

価値観や見識が狭いのは無知だから。他の方法や考え方を知らないからです。単純に知らないってこともあるし、知らないことへの恐怖もある。

知る事で人の幅は間違いなく拡がる。

そんな自分の幅を拡げてくれるためのたくさんの価値観に触れる機会がTwitterにはたくさんあると思います。

だからさっきの藤田さんの発信をまたボクの頭のど真ん中において今日もTwitterを楽しみたいと思います。

 

そんな藤田さんが主催として開催するゴキゲンフェスがもうすぐ香川で開催されます!たくさんのステキな価値観に一緒に触れ合いましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です