毎月月末恒例行事の小栗栖八幡宮にお参りに行ってきました。

京都伏見の醍醐エリアを熱くする男かやまです。

今日で7月も終わりです。いつも言ってますがアッという間の1ヵ月間でした。毎月言いながら何も変わってない状況はよくないですね。よし、8月は何をガンバろっかな(笑)。

 

さて、今日で7月も終わりという事は月末最終日恒例の小栗栖八幡宮へ今月の感謝の報告です。朝、早速行ってきました。

小栗栖八幡宮

プラスホームと自宅のちょうどあいだにあるので便利(なんて言ったら神様に怒られるかな)。小さな祠があるだけの神社ですが一番近い神様に感謝しないわけにはいかない。家も会社も地元なので毎月恒例として、月の最終日にその月の感謝を伝えに行ってます。

なんて偉そうに書いてますが、尊敬する偉大な元上司の完全にマネです(笑)。ただ、やり始めるとなかなかいい。年々神様とか神社仏閣とかの有難さと言うか荘厳さ、価値を感じ始めてます。そういったところにしっかりと感謝を伝えることって大事なことだと思います(もちろん下心満載ですが)。

 

でも神様だけじゃなく家族や友達、身近な人たちにもしっかりと感謝を伝える人でありたい

 

僕の友人に普段はおちゃらけてるけど、ちゃんと常に「ありがとう」って言葉を発する人がいます。結構ギャップのある男です(笑)。例えば一緒にコンビニに買い物に行くとコンビニの店員さんに品物をもらうと必ずありがとうって言ってます。

僕は普段恥ずかしくてなかなか「ありがとう」が言えない男だったんですが、それを見てるとすっごいステキな男だなって思って、ちょっと恥ずかしいけど真似してみました。

そうすると今では色んな所で素直に「ありがとう」が言えるようになりました。もはや自然なんで意識してない時がありますけど(笑)。そいつのおかげですね。ありがとう!

 

感謝されて恥ずかしがる人はいても嫌がる人はいないと思うんです。相手に感謝の気持ちをちゃんと伝えられるってステキだと思いませんか?それに感謝することで私はこれをされて嬉しいんですよっていう意思表示にもなると思うんです。

「ありがた迷惑」っていう言葉があるようにその人は良かれと思ってやってあげた事が相手にしてみればむしろ迷惑なんていう事は数多くあると思うんです。そんな中、普段からきっぱり断れるような意思表示の強いキャラだったら「それはいらない」っていう事が出来ると思うのですが、みんながみんなそうではない。でも普段からしっかりと感謝を伝えられる人だったら何に対して自分は喜んでいるかと言う意思表示ができてると思うんですね。そういう意味でも「ありがとう」と伝えることは大切。

 

何かまとまりのない話になっちゃいましたが神様にも身近な人にもちゃんと「ありがとう」を言える人になろうというお話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です