令和2年の抱負

京都市伏見区醍醐エリアを熱くする男かやまです!

まただいぶ空いてしまいました(笑)。今日ブログを書こうと思ったのは今、年末年始に向けた(例えば年賀状とか)ものを一切何もしてないことに気付いてしまったからです。そうです。現実逃避です!

ただ、せっかく年末なんで来年への抱負でも書きます!!

継続は力なりなのか

以前にも書いたことがありますがボクは一度これをやると決心するとずっと継続する事ができる。例えばこのブログを書くにしても毎日書こうと決めて3年ほど欠かさず書き続けました(もちろんもっとスゴい人なんていくらでもいるけど)。子供の頃の習い事なんかでもそうです。熱が出ようが気持ちがイヤイヤになろうが自分で行くと決めたからには絶対休まず行く。

もって生まれたものなのか、それを繰り返していくうちにそういうメンタルになっていったのかは知りませんがとにかく続けられる人なんですね。

プラスホーム佳山

勘違い野郎かもしれません

 

でもよくよく考えると、その続けること自体が目的になっちゃってるって事がよくある。

 

継続すること自体はボクは素晴らしいことだと思ってるし、我慢してやりつつづける事も大事だと思う。継続する事である日突然大きな成長や成果に出会えるかもしれない。

 

でも継続が目的になっちゃうと、そこに縛られたり、継続することに満足しちゃったり、継続してやってるから安心してる自分がいるんです(これやってるから仕事してるみたいな)。

 

今年一年結構自分と向き合ってみて、そんな自分がいる、今までもたくさんいた事に気付いてしまった。

だから、間違いなく「継続は力なり」を信じてますが、続けること自体を目的にするんじゃなく、変化させること、少し考え方を変えることも大切だと。

来年の抱負は「抱負をたてない」

抱負もそうなんです。決めてしまうとそこに縛られる(忘れることの方が多い気がするけど)。

 

だから令和2年の抱負は「抱負をたてない」

プラスホーム佳山

我ながらええ抱負やな

 

具体的な目標もたてないし、去年のように「今年やるべきこと」みたいなことも考えません。

 

少しでも面白そうだなと思ったらやる。

やってみたいなと思ったらやる。

気になったらやる。

誰かがやって良さそうだなと思ったら真似する。

 

そんな自分のその時の感覚を大切にしていこうと思います。

だから一度決めた事にこだわるよりもある意味、行き当たりばったりでどんどん変化させていこうと思います。誰かの何かにアンテナをはる事、耳を傾ける事を今まで以上に敏感に。

そう考えるとちょっと楽しみな自分がいます。さあ来年の今頃はどんな風な自分になってるかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です