SNSとはなにか|人のブログを読む欲が増したワケ

京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。

最近取材続きですっかりスター気分です。このまま調子に乗って俳優業を本業にするかと思って・・・はいません。

でも人から聞かれることで改めて気づく事って多いですよね。「醍醐でムービープロジェクト」で新聞社から取材を受け、改めて感じました。やはり人との交流は学ぶことが多い。

さて、ブログです。

 

なぜSNSをやるのか

ボクはブログでもよく書いてますがSNSをよくやってます。色んな理由があってその辺りは以前ブログにも書きました。

 

 

まぁ正直、心の変化もあるのでSNSは色んな人との出会いの場になる。キッカケになる。ってのが100%だったこの頃と少し感覚が変わってるかもしれません。実際、これを書いた時に会ってもいないと書いてた藤田さんとは、これから2ヶ月ほどの間に2回も会ってる(笑)

 

感覚が変わってきたと言っても変わらず持ち続けているのがSNSはあくまでキッカケづくりなんだという事。

絡めば絡むほど、その人をもっと知りたいという感覚、会いたいという感覚が強くなっていく。

でもなかなか会いに行くというハードルは高い。物理的な距離もあるし、実際にこっちが会いたいと言っても拒絶されちゃうんじゃないかってマイナスのハートも出てきちゃう。

 

そんな中、ボクは一気にたくさんの気になる人に会えるイベントに参加した。

 

 

正直な話、会場に行くまでドキドキだったけど、たくさんの人たちに触れる事でさらにSNSが楽しいものになった。そうなるとSNSで絡んでるいろんな会った事無い人たちの事を知りたくなった。

でも実際問題、仕事もあるし、物理的な距離もあって、なかなか会いに行くっていうハードルは高い。

 

SNSからブログへ

SNSはキッカケ。もっといろんな人を知りたくなるキッカケ。知りたくなるから会いたくなる。ハードルが高い会いに行くっていう事の代わりに、ボクはその人たちのブログを読む。

 

だからボクはその人の個性あるブログが好きだ。

考え、経験、想い、悩みそういった色々なものをさらけ出していくブログが好き。

だからボク自身もそういったブログをよく書いてる。

 

「もっと自分を知って!」って思いながらブログを書いて、「もっとアナタの事を教えて!」って思いながらブログを読んでる

 

そうするとどんどんブログを読みたいっていう欲が増してくる。知り合うキッカケをSNSにもらってブログで深めてる。そんなイメージです。

 

結構響く事が多いんですよね。ほんと最近は色々な人たちのブログを読まさせてもらってるけど、

トモミンさんのこのブログのこの記事は響きました。

結構ボクは色んな人から行動派のように思われるんだけど、実はビビり。あの時やっておけばよかったと後悔することも多いんです。だからこそ自分に言い聞かすことも多いのがまさにココ。響いたし改めてやってやろうと活も入りました。

 

ひらるみさんのこのブログのこの記事も響いた。

喜怒哀楽をはっきり出すひらるみさんはウソが無い。だから、ボクには眩しく感じた。でもこのブログを読んでボクも同じ目的でブログを書いてる事に気付いた。その時感じた事をよく書いてるボクのブログにはちゃんと喜怒哀楽が出てるって嬉しくなりました。

 

以前にこのブログでも色んな人のブログを紹介したことはあるけど、SNSキッカケで読みたいブログが増えていく一方です。

 

でも理想を言えば会うのが一番いい。SNSやブログで関係性を深め、実際に会えば例えそれがわずかな時間だったとしても、交わした言葉が一言、二言であったとしてもさらに一気に関係性が深まる。これはボクも何度も体験してるから間違いない。

プラスホーム佳山

なかなか物理的な距離があって遠くの人なんかは難しいけど、近くにいればぜひ会ってほしい。ものすごく楽しいから。

 

でも本音を言えば向こうから会いに来てくれたらベストですよね(笑)。

会いに来ると言えばこんなツアーを掲げてまさかの日本一周をする人たちもいます。

あっ、これボクも会います。

 

神と仏が集いし奇跡のイベントもあります。

あっ、これボクも行きます。

 

いつまでたっても正直、こういう所に行くのはドキドキします。何だか出来上がった輪の中に入っていく恐怖もあります。でも、入ってしまえば何で悩んでたんだろうってなります。っていうか悩んでたことを忘れてる(笑)。

 

人との出会いは怖さもある。でもそれ以上に楽しさがある。ボクは楽しさの方が勝つ。特に会えば会うほど。

だから会いたい人がいれば会う。その気持ちには正直にいたい。ぜひお会いしましょう!

SNSとはなにか|人のブログを読む欲が増したワケ” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です