SNSとは何か|最近のSNSの楽しみ方
京都市伏見区の醍醐エリアを熱くする男カヤマミツノリ改めカヤマブツノリです。
ボクはSNSを結構楽しんでまして。とはいえ使ってるのはTwitterとFacebook(LINEはSNS?インスタはほぼ使わなくなっちゃった)。比率は9対1ぐらいの割合でしょうか。
SNSが楽しめなかった
Twitterを始めたのが2015年8月。Facebookはもっと前の2011年10月(今はどちらも画面に出てくるから便利っすね。こんなに前に始めてたのかとちょっと驚き)。Facobookは興味本位、Twitterは少しでも仕事に繋がればという思いで始めました。
Facebookは衝撃でした。今までどこにいるのか音信不通になっていた(というよりボクが音信不通になってたんですけど)学生時代の友人たちと繋がることができ、感動してワクワクした。今の状況を伝えあったりして楽しかった。でも段々とこんな楽しいことしてる、幸せだ、美味しいもの食べてるなどいい投稿ばかりしていくうちに、何だか自慢話ばっかりしてるような気がして、そしてそんな投稿ばかり見ていくうちに疲れてきた。
多分みんなもそう感じていたのか友達たちも離れていった。ボクも離れた。
独立して会社を立ち上げ、少しでも何かに繋がればという思いでTwitterを始めた。ファロワーさんを増やすことに躍起になって、「相互フォロー」っていう言葉に反応してそれを見つけてはフォローしまくった。でもいくらフォロワーの数が増えても反応がないんです。そんなことばっかりやってるうちに楽しくなくなってボクはTwitterをやめた。ってこと、それからなぜ楽しめるようになったのかは以前にも書いてるのでお時間あれば読んでください!
このブログでも書いてますけど結局、ボクはSNSを機械だと思ってたんですね。でも本当は画面の向こう側に人がいる。その大事なことに気付いてからコミュニケーションする事を大前提に自分はどんな人なのかを伝え、この人はどんな人なのかを見るようになった。そしたらめちゃくちゃ楽しくなった。
少し変化してきたSNS
以前に3年ほど毎日書いてたブログをやめていたことについて書きましたが、
これもかなり長いですが読んでもらえると嬉しいです。
この時にSNSについてもどうしたらいいか色々考えたんですね。
単純に楽しいだけでやるのはいいけど、楽しみ始めた頃、仲良くなった人たちもいつのまにかたくさん離れていって、今ではどうしてるのか全くわからない。自分は今はやめるつもりは全くないけど、いつかそうなるんじゃないかと思ったり、ただ楽しんでるだけでいいのかなと考え、そして何より楽しんでるだけだから心地よくなりすぎてSNSにすがってる自分がいた。楽しすぎて一日の中でもかなりの時間スマホをチェックしている自分がいた。
心地いいのは決して悪い事じゃないけどそこにすがってしまうのはダメ。ボクの中では完全にダメ。
だから色々考えて、基本的に見る時間をある程度制限する事にしました。決まった時間に制限してしっかりと見る事。だから見逃す投稿も増えたけど、見れなくなったものは仕方がない。そんな感覚です。
自分の発信も少し変わりました。
前は毎朝、同じような時間帯に自分の住む京都市伏見区醍醐エリアを背景に少しでも楽しんでもらえたらとボクを面白く(面白かったかどうかは別として)撮って、自分の想いを発してました。
そうすると、自分の考えを考える時間、撮る場所を考える時間、自分を面白く撮る事を考える時間…たくさん時間を取られてたんですね。完全に自己満足というか承認欲求というか結局SNSにどこか拘束されてたのかもしれない。
今は朝、思った事を思った時間に発信してます。特に決まった時間でも無く、想いというわけでも無く。
朝晩急にひんやりしてきた京都伏見です。少しずつキーンと冷えていく秋が好きです。なんか冷たい空気を吸うと身体が浄化されてキレイになっていく気がしませんか?#汚れちまったおっさん魂の呟き#知らんがな pic.twitter.com/4KypskwbX5
— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 7, 2019
もちろん想いみたいなことも発信してます。
未曾有や過去最大が日常となってきてます。恐怖と同時に改めて思うのは自分もいつどうなるかわからないという事。決心してもつい何かを言い訳に躊躇するけど「何か思うことがあれば今」を出来るだけ忘れず心に持ち続けていたい。 pic.twitter.com/V9wu1r8Tkw
— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 13, 2019
それと仕事の想いをつぶやいてます。
ボクは家売るオトコ。
でもボクが目指すのは家を買う買わない関係なく人が気軽に寄れる行きつけの不動産屋。伏見に住む人、伏見に来る人がとりあえずアイツの所へ行ってみようと思われる存在になりたい。 pic.twitter.com/mPl0xvVe94— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 3, 2019
他にはボクはほぼ毎日のように自分の会社の集客の為、チラシまきをしています。その際に好きな音楽を聴きながらやってます。その日の最初に聴いた音楽をなぜこれが好きなのかということと一緒に発信してます。
本日のチラシまきテーマソングはSMAPのがんばりましょう。
今もよく聴く大好きなSMAP。ライブも行ったしたくさん元気もらったなぁ…
ボクも誰かに少しでも元気を与えられる存在になります!! pic.twitter.com/fZ4IeHuHBz— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 10, 2019
本日のチラシまきテーマソングは秦基博の「鱗」。
デビューの時にFMから流れてきた「シンクロ」という曲で一発で惚れた声。確か当時、鋼とガラスでできた声って何度もラジオで言われてたっけ。
今日も爽やかに頑張ります!! pic.twitter.com/LH3EF4Faup— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 11, 2019
あとは本が好きなので読んだ本とか、
今読んでる途中ですが玉樹真一郎さんの「ついやってしまう体験のつくりかた」が面白い!
元任天堂企画開発者の本ですがマリオなど実際のゲームを例にわかりやすく相手に寄り添う本質のようなものをついていってる。ドンドン読み進めたくなるし終わっても読み返したくなる本。 pic.twitter.com/fnfk2smt2Y— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 2, 2019
瀬戸内寂聴「97歳の悩み相談」読了。
普段どちらかというとビジネス書多めでこういうのは読まないけど、京都の生き字引なので(笑)
10代の悩みに寂聴さんが応えるスタイルでめちゃくちゃ読みやすい。
色々思い出す事もあったし何より人に相談ができないボクがもう少し人に頼ろうと思えた。 pic.twitter.com/qRWahXDcli— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 12, 2019
他にはラーメン好きなので昼間に食べたラーメンとか(毎日じゃないですよ!)、
本日のラーメンはご存知天下一品。こってりラーメン大。なんだかんだ久しぶりだけどやっぱりウマい。
しかし最近ラーメン食べすぎやな…#小さい頃天一はあっさりラーメンのお店と思ってた pic.twitter.com/gSLWeZo6Gk— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 5, 2019
あとは引き続きしょうもない事、他愛も無い事です。
今、初PayPayをして自分の勇気と時代の便利さに震えが止まらない!!
— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) September 28, 2019
ニキビとは青春のシンボル。
この歳で鼻の横に大きなニキビができたということはついにボクは永遠の若さを手に入れたということか…#仏になると永遠の若さも手中に#ブツノリ#単なるラーメン食い過ぎか— かやまっち|伏見醍醐を熱くする男 (@plushome_kayama) October 10, 2019
まぁ他人からみれば、自分の事ばっかり発信して面白くないぞと思われてるかもしれないけど、せっかくSNSなんてやるんだったらまずは楽しくないとやる意味がないと思ってますし、ここはいくら考えても考えは変わらない所です。
あとは、以前気付いたようにコミュニケーションツールだから人とのコミュニケーションは大切にしてます。それが無いとそもそも全く楽しくない。誰かの発信に対し面白いと思えば素直に面白いと言い、感動すれば素直に感動する。それだけですけどね。
前と変わったのはある程度時間を決めた事、より自分の事を発信するようになった事。
これでボクはまたさらに少しSNSが楽しくなってきました。